May 2010ARCHIVE
"Bali Lounge Sessions" is the latest foray from 19BOX RECORDINGS into the chillout genre. This new series focuses on famous resorts of the world. The first in the series is the beautiful island of Bali in Indonesia. Indonesian producer SUMANTRI has produced all of the tracks for this series – and aptly so. "Bali Lounge Sessions" is a step into a world that proves he can step away from the dancefloor and make chillout/downtempo music with the same amount of oomph and gusto as his house music productions. Several of the featured tracks have already been licensed to DVD and chillout compilations. No strangers to the genres of downtempo and Chillout, Japanese outfit VALID EVIDENCE have delivered a fantastic remix for this album. Due for release on 7th June 2010.
SUMANTRI / BALI LOUNGE SESSIONS
1.FILTERED SOULS
2.FOREVER WAITING
3.THE PATH
4.LIGHT THE CANDLE
5.HELLO AGAIN
6.IN A DREAM
7.IN THE NIGHT
8.INTERLUDE
9.BY THE WAY
10.SUMMERTIME
11.THE PATH(VALID EVIDENCE REMIX)
PRESS
"Bali Lounge Sessions" is the latest foray from 19BOX RECORDINGS into the chillout genre. This new series focuses on famous resorts of the world. The first in the series is the beautiful island of Bali in Indonesia.
Indonesian producer SUMANTRI has produced all of the tracks for this series – and aptly so. He’s originally from Jakarta in Indonesia, but started to use his namesake after spending time in Boston. His musical output during his Boston years paved the way for record deals with seminal progressive house labels like POD RECORDINGS, REGRESS RECORDINGS, CHUG, DORIGEN and DMC UK. After making a move back to Jakarta, he signed deals with TWEEK'D and VAPOUR. In addition to SUMANTRI, his musical output sees the use of his other aliases - OPTIKA and NEMA. In between all three of these handles, he has clearly made his mark on house music.
"Bali Lounge Sessions" is a step into a world that proves he can step away from the dancefloor and make chillout/downtempo music with the same amount of oomph and gusto as his house music productions. Several of the featured tracks have already been licensed to DVD and chillout compilations.
No strangers to the genres of downtempo and Chillout, Japanese outfit VALID EVIDENCE have delivered a fantastic remix for this album.
バリの雰囲気をご自宅で!!
インドネシアの世界的クリエイターが手掛ける音楽トリップ
夏に向けオウチでのリラクゼーションに最適の1枚が登場。今回はバリをモチーフにした心地よいサウンドが満載。もともと2006年に『Motion Texture DVD』という、“環境としてのモーショングラフィックス”をコンセプトに、“眺望する映像”という新しい映像の可能性を提示したDVD作品に音源が使用され、CM/CGデザイン関係者の耳目を集め、長らく音源の発売が待ち望まれていた作品である。今回は、DVDには収録されなかった未発表のものや、日本発のバレアリック・アウトフィットとして注目のVALID EVIDENCE(ヴァリッド・エヴィデンス)のリミックスを追加し、アルバムとしての完成度を一層高めている。また、昨年リリースされたコンピレーション『Essence – Chillout Sessions』にジョージ・ガーシュインの名作「Summertime」のカヴァーが先行収録されたのも記憶に新しい。
曲を提供しているのは、 インドネシア出身のプロデューサー、SUMANTRI(スマントリ)。長きに渡ってアメリカのボストンを拠点に活動し、POD RECORDINGS、VAPOURなどのレーベルからトライバルな作風でトップDJ達、例えばJOHN DIGWEED、 DARREN EMMERSON、 SASHA、STEVE LAWLER、 DANNY TENAGLIA、 STEVE LAWLER、 HERNAN CATTANEOらからサポートされている。他にもOPTIKA名義ではディープなスタイルも提示。現在は、インドネシアのジャカルタに戻り、映画音楽など様々なジャンルを手掛けながら、並行してフロア向けの作品もリリース。今回は、これまでとは異なる一面、チルアウト、ダウンテンポといった音楽的側面を全面に打ち出したプロジェクトである。
Not content with having one successful label, PARK LIMITED MUZIK emerged from the 19BOX(JUKEBOX) RECORDINGS in 2004 with the remit to release tracks that were little bit different, resulting in the 19BOX name. The inclusion of the word LIMITED is to differentiate it from 19BOX, with a theme of deleting over-promotion and excess packaging. It is a limited production and there are no represses. The sound features a more techy style to 19BOX. And from DJ 19's own party PARK, PARK LIMITED MUZIK has been born.
19BOX RECORDINGS made new sections inside discography. One is 19BOX SPECIAL that is for pop market and the other is 19BOX ALBUM / CD for full length album. Let you check these out!!!
DJ 19 / PHUTUREFUNK
1.INTRO
2.BLAZE OF GLORY feat. SAJU (PRODUCED WITH H.GARDEN)
3.NETHER CUTTER (ALBUM EDIT) feat. MICHELLE CHIVERS (PRODUCED WITH C-JAY)
4.MASH UP (ALBUM EDIT) *THEME OF TV PROGRAM “mashup! Musio”
5.RAINFOREST *PAUL HARDCASTLE COVER (PRODUCED WITH SOTA S.)
6.I WOULD DIE
7.TOKYO NIGHT (PRODUCED WITH H.GARDEN)
8.YOZAKURA (PRODUCED WITH BJORN FOGELBERG)
9.LET THE MUSIC
10.SILENT MORNING (PRODUCED WITH BLUE SATELLITE)
11.MY BRAIN (ALBUM EDIT)
12.3 A.M. DELIGHTFUL (ALBUM EDIT) feat. TSUKU (PRODUCED WITH THOMAS PENTON)
13.DIAMOND DUST (ALBUM EDIT) feat. HARRY MOON (PRODUCED WITH AUSTIN LEEDS)
14.IMA (ALBUM EDIT) feat. TA (PRODUCED WITH THOMAS PENTON)
15.ACID PIANO (PRODUCED WITH MOUSSA CLARKE)
BONUS TRACKS FOR JAPANESE EDITION
16.PHUTUREFUNK (ROSS COUCH REMIX)
17.BREAKIN' OF THE DAWN 2009 (4MAL REMIX)
PRESS
DJ 19 is one of the most well known and respected DJs and producers in Asia. He is the force behind Japanese electronic music labels 19box Recordings, 19box Limited and Park Limited Muzik. The labels have been in operation since 1999 and seen a slew of licenses to DJ mix CDs, DVDs, TV and more.
DJ 19 has been hard at work in the studio since he made his debut track in 1998. Since that time, he has delivered over 20 official mix CD compilations in the territories of Japan, Russia, Taiwan and Indonesia. While his name has remained prevalent and well-known on the DJ mix compilation market, he has yet to release an album using his DJ 19 moniker.
The reason for this decision on not releasing an album using his most prominent alias is simple. Up until this point he has been working under projects using the aliases of TRANCENTRAL STATION (whose biggest hit was “Mothership” – which in turn appeared on JIMMY VAN M’s “Bedrock” CD), AMBROZIA (downtempo/chillout moniker that produced “It’s U” as licensed to the “Real Ibiza” compilation ), VALID EVIDENCE (more piano-based electronic music featuring heavy Balearic grooves) have all kept him busy. In fact, these have kept him so busy that DJ 19 has already released 5 full-length albums using a combination in-thereof those monikers.
That all said and done, DJ 19 is finally ready to unleash his debut artist album unto the world! The album is aptly-named “Phuturefunk” – a style that 19 has been using to describe in the way he DJs, produces and lives life. As a result of this, “Phuturefunk” has appeared in many aspects of his music. For example, he has released a track on Panther (a sister label of Hook/Bellboy Recordings) and a mix CD in Taiwan that both used the title of “Phuturefunk”.
“Phuturefunk” includes 15 brilliant tunes. The tracks “Nether Cutter”, “3 A.M. Delightful”, “Diamond Dust” and “Ima” have all been released on his own label 19box Recordings as single releases. His tunes “Mash Up” and “My Brain” have both been released as singles on 19box Limited and Reticent Recordings respectively. The true heart of the album is the cool, funky and groovy co-productions with some of the world’s best underground electronic musicians. Collaborations in between DJ 19 with the UK’s MOUSSA CLARKE(PF PROJECT/MUSIQUE/PHILTER), Sweden’s BJORN FOGELBERG and a new USA-based act BLUE SATELLITE have truly made this a forward-thinking and global collection of music.
It doesn’t stop there though. US’s THOMAS PENTON, AUSTIN LEEDS, MARKUS SHULTZ all worked hard trading tracks back and forth with DJ 19 over the Pacific Ocean through the Internet until they were complete. Further collaborations come from Holland’s C-JAY and UK-based singer and songstress, MICHELL CHIVERS. “Phuturefunk” also has cover version. That is 19’s take on PAUL HARDCASTLE’s “Rainforest” – which is the artist from whom DJ 19 draws his name (after HARDCASTLE’s Vietnam-broadcast sampling hit “19”).
The future is coming. The funk is already here. Now it’s time to combine the two and release “Phuturefunk” to the world.
‘98年にPARATONE LIMITEDから「Body Free(C’mon)」でデビューし、’99年には自身の19BOX RECORDINGSを立ち上げ、日本人としてはいち早く海外流通に着手。世界のマーケットを視野に、定期的に作品を発表し続けているクラブ・シーンのパイオニアであるDJ 19が、満を持してデビュー・アルバム『Phuturefunk』をドロップ。
これまでにTRANCENTRAL STATION名義で1枚、AMBROZIA名義で3枚、VALID EVIDENCE名義で1枚オリジナル・アルバムを発表し、フロア向けに特化したDJ 19名義では、国内だけでも19枚のMIX CD、海外向けには4枚、つまり計23枚をリリース。その他、コンパイルしたチルアウトCDや監修を手掛けた作品を加えると、もはやカウント仕切れないが、逆に何故に今までDJ 19名義でオリジナル・アルバムが出ていなかったのか不思議なくらいである。
それは、この名義では、フロアに特化=DJユースであるということを前提に作品を作り続けてきたからに尽きる。DJとしては、クラブの臨場感を再現したMIX CDというフォーマットに則れば、オリジナル・アルバムを制作することと同等の意味合いを持つために、ハイペースでMIX CDをリリース出来る環境にあるDJ 19にとって、敢えてオリジナル・アルバムをパッケージする必然性がなかったのである。
しかも、課外活動であるAMBROZIAやVALID EVIDENCEで、遠回しにDJ 19のアナザー・サイドを覘かせながら、単にハウス・ミュージックに特化した人間ではないことを証明してきた。では、DJ 19の本質はどこにあるのか? その答えは、今、手元にある。遂に、その本丸が正体をあらわしたことで露になったのだ。
DJ 19がデビュー時からジャンルを設定せず、自身のサウンドを“PHUTUREFUNK”と呼び続けているのは、そうした意味も込められている。時代により、それがトランスやプログレッシヴ・ハウスにカテゴライズされることはあっても、一貫して“PHUTUREFUNK”=“未来のファンク”を創造し続けているのである。ちなみに「Phuturefunk」というタイトルのトラックは、クリス・カウイー率いるイギリスの名門HOOK/BELLBOY傘下のPANTHERからリリースされた。今回、アルバムが発売されるにあたり、ロス・コーチのリミックスをCD初収録している。
古いところでは、元MAJI NA DAMU(DJ 19がプロデュースを手掛けた女性デュオで、ポール・ヴァン・ダイクのMIX CDにもピックアップされた)のTAによる「Ima」や、アメリカのクラブ系ライヴ・アクトとしては絶大な人気を誇るラビット・イン・ザ・ムーンが自身のライヴ・パフォーマンスの際には必ず使用し、彼らの『Decade』にも収録された「Diamond Dust」も収録している。ゲストとして参加しているのは、アメリカからはポール・ヴァン・ダイクのアルバムでコラボしたオースティン・リーズ、19BOXのメイン・アーティストでもあるトーマス・ペントン、トランス系で人気のマーカス・シュルツ、オランダからはC-JAY、イギリスからはカバラにダミアン・ヘックにシャイロー(SHILOH)などへの参加で知られるヴォーカリスト=ミシェル・シヴァーズ、そしてクラブ映画の金字塔『トレインスポッティング』のテーマを手掛けたPFプロジェクトの片割れであるムーサ・クラーク、スウェーデンからはSYSTEMなどからリリースがあるビョーン・フォーゲルバーグ、中国出身で日本では’97年にデビューしたアンビエント系のシンガー=サージュ、DJ 19とのコラボレーションも多数あるNHKの『陰陽師』などでお馴染みのH.GARDENなどなど、顔ぶれも多彩である。
他にも、「Ima」と同系等の日本語トラック「3 A.M. Delightful」や、仙台放送を中心に10局ネットで放送されていた音楽番組『mashup! MUSIO』のテーマ曲である「Mash Up」など、80’sファンクな作品から、ディープ・ハウス、トランシーなものまで、またDJ 19の名前の由来となったポール・ハードキャッスルの「19」と並ぶヒット曲「Rainforest」のカヴァーなどなど、幅広い作品を収録している。
V.A. / ESSENCE - CHILLOUT SESSIONS
1.VALID EVIDENCE / NIGHT BIRDS
2.JULIANNE / AND I LOVE TO SAY GOODBYE(VALID EVIDENCE REMIX)
3.VALID EVIDENCE / PEOPLE HAVE A RIGHT OF PURSUING HAPPINESS (BLISSFUL REMIX)
4.AMBROZIA / HEAVEN WITH YOU
5.VALID EVIDENCE feat. Arlie / ABSOLUTLY ABSURD (BLISSFUL REMIX)
6.AMBROZIA / VELVET(PETER MARTIN REMIX)
7.DOROHOV / LOOK AT MY SEA
8.AMBROZIA feat. MEHDI / LUNATIC ECLIPSE(COX EDIT)
9.SUMANTRI / SUMMERTIME
10.DJ 19 / TOKYO NIGHT
11.Joi / HOW BEAUTIFUL *ONLY FOR CD
Compiled by DJ 19
PRESS
“Essence” compilations have attained legendary status in Japanese club scene due to them being the first DJ compilations which released regular basis. Before “Essence” came to prominence in the Japanese market, compilations involving dance music were more cheesy ‘This Is Dance Music 199x’-type-ventures. These releases were a summary of the biggest dance hits of the year and failed to hit the mark when it came to showcasing what was really going on in Japanese underground clubs. Hence, in 1999 DJ 19 decided to make a compilation that gave focus to genres such as Trance(Progressive), Warp House (Hard House) and Chillout(Downtempo). As a result of this groundbreaking marketing, “Trance Essence Edge2” sold over 20,000 copies only in Japan! After 2003 the Essence series took a much-needed break after releasing 10 CDs.
Fast forward to 2009. Seminal Japanese underground electronic dance music label 19BOX RECORDINGS is celebrating its 10th anniversary, so what a better way than to bring back the series that helped launch the label? “Essence” is back. The first release is ‘Essence - Chillout Sessions’, which is compiled by 19Box label head honcho, DJ 19. It features 10 Balearic moods and grooves of utmost quality. Most of the tracks are unreleased and pack the expected punch that comes with the “Essence” series. Furthermore, this return sees DJ 19 provide tracks under his DJ 19, AMBROZIA and VALID EVIDENCE monikers. Lastly, this CD includes a fantastic cover version of SHAKATAK's "Night Birds".
DJ 19がプロデュースする『Essence』シリーズが復活!インディー・コンピながら、爆発的なセールスを記録した伝説のシリーズが久々に戻ってきました。
和み、美メロの極地的サウンドを、ロービート、ハウシー、ジャジー、ソウルフルなアレンジで聴かす全11曲(配信は10曲)は、”Chillout Sessions”と銘打ってますが、その極意は都会的でオシャレな美アーバン・ミュージック。全曲、気持ちよく脳内に浸透し、ゴージャスでセクシーな世界にリスナーを誘う。しかも、永遠の定番作品シャカタク「Night Birds」のカヴァーを含む、今回が初CD化、初出展多数といった豪華な内容!VALID EVIDENCE「Night Birds」などの極上アーバン・ラウンジをはじめ、DJ 19「Tokyo Night」 , Joi「How Beautiful」などものハウシーなチューンも最高です。いつの時代でも不変的に良いと思える作品は少ないだけに、流行り廃りに左右されないこの収録内容は恒久的に聴くことが出来る好盤!
巷に氾濫するコンピレーション・アルバム。特に、昨今店頭を賑わしている、ハウス風に無難にアレンジしたカヴァー作品群は、楽曲としての完成度としては決して高くはありません。リスナーもその辺を敏感に感じ取り、そろそろこのブームも終焉を迎えようとしています。年代・ジャンルを問わない普遍化したメロディーを、安直なカヴァーで終わらせてはいけません。そうしたとき、ラウンジ/チルアウト・テイストの音楽的に優れた大人向けの作品は、こうした凡庸な作品ばかり聴いていたリスナーにとって新鮮に感じることでしょう。例えば、過去にマドンナが愛聴したことでもおなじみの『CAFE DEL MAR』のコンピレーションだったり、MINISTRY OF SOUNDが制作したチルアウト・コンピレーションが80万枚を超えるセールスを記録したという事実を聴けば、成熟した欧米のリスナーが聴きながらリラックス出来る音を楽しみ、愉しんで、日常生活に取り入れていることが解るはずです。今回のシリーズは、日本のクリエイターを中心に、ロシアやインドネシアなど普段接することの少ない音源まで網羅しています。先日アルバムを発表したVALID EVIDENCEのアルバムから、人気のトラックがエクスクルーシヴ・リミックスとして2曲、このコンピレーションにて初お目見えなど、話題の一枚。しかも、クラブ・シーンの重鎮であるDJ 19が日本に於けるコンピレーション文化の先鞭をつけた『Essence』シリーズの名で再スタート。『Essence』シリーズは、過去にトランス、ワープハウス、チルアウトのジャンル別、アーティストを前面に打ち出したPhaseシリーズの3部作と合わせて全10作品をリリースして惜しまれながら完結していました。
今回、同時にVICTORから『Essence–Shakatak Sessions–』も発売され、こちらにはVALID EVIDENCEによる「Night Birds」ニュー・リミックスが追加され、『Essence–Chillout Sessions–』には、VALID EVIDENCEによる「Night Birds」のカヴァーが収録されています。
VALID EVIDENCE / THIS IS A JOURNEY INTO SOUND
1.PEOPLE HAVE A RIGHT OF PURSUING HAPPINESS
2.ABSOLUTELY ABSURD feat. arlie
3.NIGHT BIRDS
4.FUNCTION JUNCTION
5.HOLLOW HEART feat. Hot*Dog
6.GARDEN OF THE SUN
7.SOUND OF BLUE
8.てぃんさぐぬ花(TINSAG) feat. Hot*Dog
9.PEOPLE HAVE A RIGHT OF PURSUING HAPPINESS
(NICK HOLDER & JASON B. REMIX EDIT)
10.THE SCENE
11.SHOW ME THE WAY
12.MOTHER EARTH
13.FOREST
BONUS TRACK
14.JULIANNE / AND I LOVE TO SAY GOODBYE(VALID EVIDENCE REMIX)
PRESS
Early Support from AFTERLIFE & PETE GOODING. AFTERLIFE said "Really fresh and nu style but gentle also. Lovely!"
This is a collection of beautiful sounds that are reminiscent of the Cafe Del Mar compilations.According to VALID EVIDENCE aka DJ 19 & YU-TA, DJ 19 is a person of world renown house label owner, 19box(jukebox) recording. And he has also lustrous fame of AMBROZIA moniker, which featured on such as "Real Ibiza" and "Cafe Ibiza" compilations.
VALID EVIDENCE is pure sea-soaked melancholy and has no doubt proven the perfect accompaniment to a thousand Balearic tequila sunrises, sitting somewhere between smooth jazz king's JAZZMASTERS and SHAKATAK's fusion sound to modern life, sounds like the sophisticated European cousin of that Japanese traditional sound and some house essense. You can feel the same texture of CHICANE, BT, RYUIICHI SAKAMOTO and off course JAZZMASTERS. If this doesn't put a glow in the hearth of your heart to see you through those long winter nights then nothing will. “This Is A Journey Into A Sound” is their debut album.
“確固たる証拠”という意味を持つVALID EVIDENCEは、DJ 19 & YU-TAという日本人から成るプロジェクトである。ピアノを基軸にしたクラブ・サウンドは、現代版ジャズマスターズ、あるいはシャカタクといった体裁を取りながらも、過去のクラブ・クラシックへのオマージュが散りばめられているので、ハウス・ミュージック・ラヴァーならニヤリとする箇所がてんこ盛りである。サウンドも幅広く、ハウスだけでなく、ブレイクス、ダウンテンポ、ラウンジ、チルアウト...と様々な音楽的要素を含有している。DJ 19はAMBROZIA名義の楽曲が世界的なチルアウト・コンピ『Real Ibiza』に収録されるなど、フロア向きだけでなく、ラウンジ/チルアウト・シーンでも活動し、YU-TAはヒーリング系の音楽をプロデュースしている。VALID EVIDENCEとしては、舞台音楽の制作や、シャカタクの「Night Birds」のリミックスを手掛けている。このアルバムからは、先行して「SHOW ME THE WAY」が海外のコンピレーションにピックアップされた。
『This Is A Journey Into Sound』と名付けられたデビュー・アルバムでは、ヴァイオリンのループが心地よいライトなハウス・ナンバー「PEOPLE HAVE A RIGHT OF PURSUING HAPPINESS」(「SUMMER DAZE」などのヒットで知られるカナダのハウス・ドン、NICK HOLDERによるリミックスも収録)、ソロ・アルバムも好評なarlieをフィーチュアした近代的なハウス讃歌「ABSOLUTELY ABSURD」(歌詞はトランスの貴公子ポール・ヴァン・ダイクへのオマージュ)、サックスを従えたクラブ・アンセム「FUNCTION JUNCTION」といった作品に加え、夏川りみなど多数のアーティストが取り上げている沖縄民謡の名曲「てぃんさぐぬ花」をHot*Dogを従えてカヴァー。Hot*Dogはドリーミュージックで活躍し、「My Way~沖縄バージョン~」のヒットでも知られる男女コンビ。カヴァー曲としてはもう1曲、シャカタクの代表曲で、日本ではドラマに使用されたことで人気の「NIGHT BIRDS」をピックアップし、VALID EVIDENCEが2000年代のオシャレ・サウンドの代表であると高らかに宣言しているように聞こえる。他にも、夏のビーチを想起させる「SOUND OF BLUE」、坂本龍一的な響きの「FOREST」、シケインがピアノをメインに楽曲を制作したような「MOTHER EARTH」、BTスタイルのエキセントリック・トラック「THE SCENE」などなど爽快なサウンドが全編を支配している。
また、ボーナス・トラックとして人気クラブ・ユニットAMBROZIAのヴォーカリストでもあり、フォーク系シンガーとしても活躍するJULIANNEの引き語り曲をリミックスした「AND I LOVE TO SAY GOODBYE」も収録。
DJ 19 featuring Saju / Blaze Of Glory
1.BLAZE OF GLORY
2.BLAZE OF GLORY(FULL LENGTH CLUB MIX)
3.BLAZE OF GLORY(HOT STATION REMIX)
PRESS
アンビエント・ミュージックで日本の音楽界に新風を巻き起こし、大友克洋のアニメ映画『スプリガン』の主題歌で一躍有名になった中国人ヴォーカリスト、サージュを従えたDJ 19の「Blaze Of Glory」が、アルバム『Phuturefunk』から待望のシングル化。
世界的にも高い評価を得た『Phuturefunk』から、クラブ・マーケット向けに次々とリミックス・ヴァージョンが発表されている中で、そうした流れとは異なるのが今回の「Blaze Of Glory」の発売だ。
オリジナルは、アルバム収録と同じものだが、新たに追加されたFULL LENGTH CLUB MIXとHOT STATION REMIXでは、オリジナルでは聞けなかったヴォーカル・パートを加え、楽曲の新たな魅力を引き出している。
また、先頃「さくらの花びら」でデビューしたばかりのHOT STATIONが、ファンク・テイストなチルアウト、というこれまでにないスタイルを提示している。
なお、DJ 19と共同プロデュースを手掛けたのは、NHK「陰陽師」のサントラや、デビュー40周年を迎えた井上陽水の新作も手掛けているH.GARDEN。
RELEASE DATE : 2010.05.24
HOT STATION featuring Rie / さくらの花びら
1.さくらの花びら
2.さくらの花びら(花鳥風月 VERSION)
PRESS
それぞれがポップ・マーケットとクラブ・マーケットという異なるジャンルで活躍している2人が結成したニュー・プロジェクト=HOT STATION(ホット・ステーション)。
クラブ的なエッジを持ちつつも、ネオ・ヒップ・ファンクともいうべきポップなサウンドは、形骸化したシーンに一石を投ずるに違いない。
デビュー・シングルは、切ない女心をさくらに投影したラヴ・ソング。
ジャケット写真にも全面的にフィーチュアされている期待の新人ヴォーカリスト、RIEを従えている。
RELEASE DATE : 2010.03.31